ウェルカムボード試作2

最近はまた和装の結婚式が流行っているようで。

昔ながらの白無垢や色打掛はやはり上品で憧れもありますよね。

庭園とかで撮るウェディングフォトも美しく撮りたい!!という花嫁さんも多いのではないでしょうか?

そんな和装婚にも合うようなウェルカムボードを作ってみよう!というお話です(^ν^)


和柄といえば、柄×柄!
一つ一つに縁起の良い意味を持つ柄が組み合わさっているんですね。

ただ、見る分には素敵ですが自分で組み合わせるとむずかしい…

色打掛だけでなく着物や浴衣も素敵な柄物が多く
最近は現代MIXとでもいうのでしょうか
昔ながらの柄にポップな柄や色が混ざってモダンレトロなものも多いですね。

今回は、麻の葉、梅の花、水玉で試作してまました(^ν^)

これはパソコン上のデータですが
イラレにまだ慣れない身としてはだいぶ試行錯誤…

これをMDFに彫ってみました


麻の葉は切り抜き、梅や水玉は彫って奥行き感を出してみましたが
なんだか作ってみるとバランスがイマイチ…

デザインに改良が必要そうです…


ただ、麻の葉や梅は綺麗にできました(^ν^)

fab YELL

新潟県長岡市にあるワークスペースです。 レーザーカッターや昇華転写で名入れ、加工、雑貨の作成などができます。 デジタル加工とものづくり、はじめませんか。 ウェディングアイテム、オリジナルグッズなど作成承ります。 最新情報はinstagramをご覧ください。